劉継恩とは? わかりやすく解説

劉継恩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/24 06:26 UTC 版)

少主 劉継恩
北漢
第3代皇帝
王朝 北漢
在位期間 968年
姓・諱 劉継恩
生年 不詳
没年 天会12年(968年
薛釗
世祖の娘
年号 天会 : 968年

劉 継恩(りゅう けいおん)は、十国北漢の第3代皇帝。後世の史家は少主少帝廃帝などと称している。

生涯

父の薛釗は士兵に過ぎなかったが、劉崇(後の北漢の世祖劉旻)の娘を娶って存在感を示した。劉崇の兄の劉知遠後漢の皇帝に即位した後、酒宴の席でその妻を傷つけたかどで自殺を命じられた。このとき継恩は幼少であったため連座を免れ、また母の兄弟の睿宗劉鈞に嗣子がなかったことからその養子となった。

睿宗の時期には太原尹に任じられたが政治資質に乏しく、睿宗は宰相の郭無為に対して劉継恩を「済世の才でない」と評価している。天会12年(968年)、睿宗が死去すると皇位を継承した。しかし実質的には郭無為が政権を掌握した状態が続いた。即位2カ月後に酒宴の席で供奉官の侯霸栄に刺殺され、同母異父弟の劉継元(英武帝)が後を継いだ。

先代
睿宗
北漢の第3代皇帝
968年
次代
英武帝




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「劉継恩」の関連用語

劉継恩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劉継恩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劉継恩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS