切付けとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 切付けの意味・解説 

きり‐つけ【切(り)付け/斬(り)付け】

読み方:きりつけ

切りつけること。「—事件

いろいろな形に切った布を着物などにかがりつけて模様したもの切り付け模様


切付け(きりつけ)

切取りおよび土取り場切崩し面のことをいうが、主として切取りのり面を鍬等で所定勾配削り取って仕上げること。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「切付け」の関連用語

切付けのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



切付けのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
建機プロ建機プロ
Copyright (c) 2025 SHIN CATERPILLAR MITSUBISHI LTD.All rights reserved.
キャタピラージャパン建機プロ -次世代の砕石業研究会-

©2025 GRAS Group, Inc.RSS