内田雅之 (キックボクサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 内田雅之 (キックボクサー)の意味・解説 

内田雅之 (キックボクサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/10 13:32 UTC 版)

内田 雅之
基本情報
本名 内田 雅之
階級 フェザー級
身長 170cm
体重 62kg
国籍 日本
誕生日 (1977-12-26) 1977年12月26日(46歳)
出身地 神奈川県
スタイル キックボクシング
テンプレートを表示

内田 雅之(うちだ まさゆき、1977年12月26日 - )は、日本のキックボクサー神奈川県出身。身長170cm、体重62kg。藤本ジム所属。新日本キックボクシング協会フェザー級王者。試合運びの上手さ、すべての技の高い技術、キック、パンチのバランスの良さ、気品溢れる[1]

経歴

  • 2004年10月24日、新日本キックボクシング協会にてプロデビュー
  • 2011年12月16日、新日本キックボクシング協会フェザー級王者
  • 2013年度 第46回内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞 功労賞受賞

人物・エピソード

  • 神奈川県厚木市に生まれ高校を卒業後、調理師免許を取得し割烹料理屋で3年間板前修行。その後マッサージ師に転職し1年間新橋でマッサージ修行し、パリに渡仏。
  • パリで、一緒にいた妻がカメラを奪おうとした外国人に襲われ「助けようとしたが、ただ見ているだけで何も出来なかった。悔しかった」。自分への不甲斐なさと、彼女を守りたいという気持ちが、格闘技の道へと駆り立てサバット(フレンチキックボクシング)を始める。パリ滞在は3年半、帰国が決まり日本でプロキックボクサーになるため目黒藤本ジムに入門(2004年)
  • 2011年12月16日、新日本キックボクシング協会フェザー級王座を獲得。

戦績

獲得タイトル

  • 新日本キックボクシング協会フェザー級王者
  • 2013年度 第46回内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞 功労賞受賞

脚注

  1. ^ 新日本キックボクシング協会王者紹介”. 新日本キックボクシング協会. 2014年4月19日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内田雅之 (キックボクサー)」の関連用語

内田雅之 (キックボクサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内田雅之 (キックボクサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内田雅之 (キックボクサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS