六条有継
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 06:03 UTC 版)
六条有継(ろくじょう ありつぐ、永享5年(1433年) - 永正9年(1512年))は、室町時代中期の公卿。
官歴
- 享徳元年(1452年):従四位下
- 康正2年(1456年):従四位上、右中将、加賀介
- 康正3年(1457年):美作介、正四位下
- 長禄3年(1459年):参議
- 寛正元年(1460年):播磨権守
- 寛正2年(1461年):従三位
- 寛正6年(1465年):阿波権守
- 応仁元年(1467年):正三位
- 文亀2年(1502年):従二位
- 永正3年(1506年):正二位
- 永正7年(1510年):権中納言
系譜
出典
- 坂本武雄『公卿辞典』七丈書院、1944年。
- 黒板勝美『公卿補任』吉川弘文館、2000年。
- 六条有継のページへのリンク