全国都道府県対抗自転車競技大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 全国都道府県対抗自転車競技大会の意味・解説 

全国都道府県対抗自転車競技大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 17:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

全国都道府県対抗自転車競技大会(ぜんこくとどうふけんたいこうじてんしゃきょうぎたいかい)は、日本自転車競技連盟などが主催する自転車競技大会である。

概要

原則として毎年夏に国体のリハーサル大会として開催。競技方法も国体に準ずるが、女子も実施されている。2020・21年は中止。

実施種目

男子
  • 個人ロードレース(成年・少年)
  • 1㎞タイムトライアル(成年・少年)
  • スプリント
  • ケイリン
  • ポイントレース(成年30㎞・少年24㎞)
  • 4㎞団体追抜競走
  • チームスプリント
女子
  • 個人ロードレース(2018年~)
  • 500mタイムトライアル
  • ポイント・レース(16㎞)
  • チームスプリント

歴代優勝

開催地 男子優勝 女子優勝
1 1976
2 1977
3 1978
4 1979
5 1970
6 1971
7 1972
8 1973
9 1974
10 1975
11 1976
12 1977
13 1978
14 1979
15 1980
16 1981
17 1982
18 1983
19 1984
20 1985
21 1986
22 1987
23 1988
24 1989
25 1990
26 1991
27 1992
28 1993
29 1994
30 1995
31 1996
32 1997
33 1998
34 1999
35 2000
36 2001 高知
37 2002 静岡
38 2003 埼玉
39 2004 岡山 香川 鳥取
40 2005 兵庫
41 2006 秋田
42 2007 大分 三重県 香川県
43 2008 新潟 大阪府 大阪府
44 2009 秋田 京都府 東京都
45 2010 山口
46 2011 岐阜 岐阜県
47 2012 東京
48 2013 長崎
49 2014 和歌山
50 2015 岩手
51 2016 愛媛
52 2017 福井
53 2018 茨城 福井 福岡
54 2019 鹿児島 鳥取 鹿児島
55 2020 三重(中止)
56 2021 栃木(中止)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全国都道府県対抗自転車競技大会」の関連用語

全国都道府県対抗自転車競技大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全国都道府県対抗自転車競技大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全国都道府県対抗自転車競技大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS