光電導とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 現象 > 光電導の意味・解説 

こう‐でんどう〔クワウデンダウ〕【光伝導/光電導】

読み方:こうでんどう

絶縁体半導体光を当てると、自由電子増加して伝導率が増す現象。光の強弱電流大きさ変えることができ、電子写真撮像管露出計などに利用内部光電効果





光電導と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「光電導」の関連用語

光電導のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



光電導のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS