充たされた生活
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 10:15 UTC 版)
| 充たされた生活 | |
|---|---|
| Mitasareta seikatsu | |
|
左からアイ・ジョージ、有馬稲子
|
|
| 監督 | 羽仁進 |
| 脚本 | 羽仁進 清水邦夫 |
| 原作 | 石川達三 |
| 製作 | 若槻繁 |
| 出演者 | アイ・ジョージ 有馬稲子 |
| 音楽 | 武満徹 |
| 撮影 | 長野重一 |
| 編集 | 羽仁進 |
| 製作会社 | 文芸プロダクションにんじんくらぶ[1] |
| 配給 | 松竹[1] |
| 公開 | |
| 上映時間 | 102分[1] |
| 製作国 | |
| 言語 | 日本語 |
『充たされた生活』(みたされたせいかつ)は、1962年に公開された羽仁進監督の日本映画である[1]。
第12回ベルリン国際映画祭コンペティション部門で上映された[2]。
スタッフ
- 監督 - 羽仁進
- 脚色 - 羽仁進、清水邦夫
- 原作 - 石川達三 小説『充たされた生活』
- 製作 - 若槻繁
- 撮影 - 長野重一
- 音楽 - 武満徹
- 録音 - 安田哲男
- 照明 - 三浦礼
- 編集 - 羽仁進
キャスト
以下の出演者名と役名はKINENOTEに従った[1]。
- アイ・ジョージ - 吉岡弦一
- 有馬稲子 - 朝倉じゅん子
- 原田甲子郎 - 石黒市太郎
- 大場ゆかり - 里村春美
- 田村高廣 - 宇田貞吉
- 奈良真養 - 白鳥座の老優
- 青野平義 - 奥田理事
- 山本豊三 - 辛島
- 長門美保 - 田辺元子
- 島かおり - モッチン
- 佐々木すみ江 - 森下けい子
- 福田善之 - 木戸ヤン
- 南風洋子 - 石黒の妻
- 水戸光子 - 春美の義母
- 左民子 - 出前持の少女
- 佐山真次 - 宇田の弟
脚注
参考文献
外部リンク
固有名詞の分類
- 充たされた生活のページへのリンク