健忘症候群
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/12 06:58 UTC 版)
健忘症候群では記憶の中でも陳述記憶のうちエピソード記憶が障害されかつ前向性健忘が主症状の場合が多い。健忘症候群は側頭葉内側面、視床、前脳基底部の障害で起こることが多い。その他の稀な部位としては脳弓、乳頭体、脳梁部大後域、内包膝部が知られている。前頭葉損傷で健忘が生じるかについては、議論があるところである。前頭葉特に前頭前野に損傷があれば、記憶をはじめ認知機能全般に影響が及ぶ。
※この「健忘症候群」の解説は、「記憶障害」の解説の一部です。
「健忘症候群」を含む「記憶障害」の記事については、「記憶障害」の概要を参照ください。
- 健忘症候群のページへのリンク