信夫山循環線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/25 02:19 UTC 版)
4号線先回り 福島駅東口 - 舟場町 - 競馬場前 - 日赤前 - 本内 - 福商前 - 富塚 - (ハッピー愛ランド) - 古屋敷 - 稲荷田 - 福島中央郵便局 - 福島駅東口 13号線先回り 福島駅東口 - 福島中央郵便局 - 稲荷田 - 古屋敷 - (ハッピー愛ランド) - 富塚 - 福商前 - 本内 - 日赤前 - 競馬場前 - 舟場町 - 福島駅東口 概説 福島市の北信地区南部を結ぶ系統。元は国道4号経由の本内経由北矢野目線(余目線が短縮された系統)であったが、循環線に再編されてバスカードシステム・バスロケーションシステム対応路線となった。4号線先回りは、本内バス停までを国道4号を走り、その後市内丸子を経由して国道13号から福島駅東口に戻る。 国道13号線先回りは国道4号線先回りの逆回り系統だが、古屋敷バス停には止まらない。両路線とも、系統新設後より増便・終バスの繰り下げ等が行われている。1日2便はハッピー愛ランド経由となる。
※この「信夫山循環線」の解説は、「福島交通福島支社」の解説の一部です。
「信夫山循環線」を含む「福島交通福島支社」の記事については、「福島交通福島支社」の概要を参照ください。
- 信夫山循環線のページへのリンク