佐賀市立諸富文化体育館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐賀市立諸富文化体育館の意味・解説 

佐賀市立諸富文化体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/10 10:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
佐賀市立諸富文化体育館
施設情報
愛称 ハートフル
諸富文化体育館
用途 スポーツ
収容人数 1,297人
竣工 1996年
所在地 840-2105
佐賀県佐賀市諸富町大字諸富津52
位置 北緯33度13分18.0秒 東経130度21分16.2秒 / 北緯33.221667度 東経130.354500度 / 33.221667; 130.354500座標: 北緯33度13分18.0秒 東経130度21分16.2秒 / 北緯33.221667度 東経130.354500度 / 33.221667; 130.354500
テンプレートを表示

佐賀市立諸富文化体育館(さがしりつもろどみぶんかたいいくかん)は佐賀県佐賀市諸富町にある体育館。愛称はハートフル、一般的に諸富文化体育館と呼ばれることが多い。[要出典]

概要

元々は諸富町立の体育館として、1996年に完成したが、2005年市町村合併佐賀市になった事で同市に移管された。

バスケットボールバレーボールを始め、様々なスポーツ大会やイベントの会場として活用されており、またプロレス団体のDRAGON GATEが興業を毎年行っている。

施設概要

  • フロア面積:1,449㎡
  • 収容人数:1,297人(2階固定席:297人、1階可動席:1000人)
  • 多目的室
    • 面積:321㎡、柔道1面、空手・太極拳
  • バスケットボール・バレーボール2面、バドミントン6面、卓球台9台[1]
  • 設備:トレーニング室、会議室、控室、更衣室(男・女各1つずつ)[1]

主な大会・イベント

交通アクセス

脚注

[脚注の使い方]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐賀市立諸富文化体育館」の関連用語

佐賀市立諸富文化体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐賀市立諸富文化体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐賀市立諸富文化体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS