住商ファイナンスとは? わかりやすく解説

住商ファイナンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 08:35 UTC 版)

住商ファイナンス株式会社(すみしょうファイナンス)は、クレジットカードに関する事業を行っていた株式会社である。

概要

2004年住友商事株式会社(住商)の子会社として住商カード株式会社が設立され、後に商号を住商ファイナンス株式会社に変更した。2008年に事業を三井住友カード株式会社に譲渡[1]、同年末を以てサービスを終了した[2]

クレジットカード

三井住友カードと提携し、プロパーカードである「SOBLIO CARD」の外、住商のグループ会社と提携した提携カードを発行していた。

提携カード

脚註

  1. ^ ⟨事業譲渡のお知らせ⟩”. 2008年9月30日閲覧。
  2. ^ ⟨各種サービス終了のお知らせ⟩”. 2009年1月11日閲覧。
  3. ^ ポイント交換のジー・プラン 1ポイントから使えるクレジットカードを発行” (PDF). 2008年9月30日閲覧。
  4. ^ 「SUMMIT VISA CARD(サミット ビザ カード)」新規発行のお知らせ”. 2008年9月30日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

住商ファイナンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



住商ファイナンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの住商ファイナンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS