伊藤喜久井
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/12 09:04 UTC 版)
伊藤 喜久井(いとう きくい、1911年(明治44年)11月15日 - 2002年(平成14年)6月8日)は、日本画家。山形県鶴岡市七日町出身。
略歴
- 1911年(明治44年) - 山形県鶴岡町七日町(現・鶴岡市本町)に生れる。
- 1928年(昭和3年) - 山形県立鶴岡高等女学校(現・山形県立鶴岡北高等学校)卒業。
- 1932年(昭和7年) - 女子美術専門学校(現・女子美術大学)日本画師範科卒業。
- 2002年(平成14年) - 白甕社の委員長に就任。
- 6月8日 - 死去する。享年90
寄託資料
- 『伊藤家史料目録』 寄託資料目録第51号 鶴岡市立図書館郷土資料室
受賞歴
固有名詞の分類
- 伊藤喜久井のページへのリンク