伊福陽太とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊福陽太の意味・解説 

伊福陽太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/01 08:39 UTC 版)

伊福 陽太
選手情報
フルネーム いふく ようた
ラテン文字 Youta IFUKU
国籍 日本
競技 トラック競技・ロード競技
長距離走
種目 5000m10000m
ハーフマラソンマラソン
所属 住友電工陸上競技部
大学 早稲田大学
生年月日 (2002-12-23) 2002年12月23日(22歳)
出身地 京都府
身長 172 cm
体重 55 kg
自己ベスト
5000m 14分7秒53(2023年)
10000m 28分55秒78(2023年)
ハーフマラソン 1時間2分50秒(2022年)
マラソン 2時間9分26秒(2024年)
編集 

伊福 陽太(いふく ようた、2002年12月23日[1] - )は、日本陸上競技選手。専門は長距離種目京都府出身。早稲田大学政治経済学部を卒業し、現在は住友電工陸上競技部に所属。

来歴

地元の洛南高等学校を経て、指定校推薦枠で早稲田大学政治経済学部に進学した[2]

2022年11月20日、第35回上尾シティハーフマラソンに出走して1時間2分50秒(大学生の部16位)をマークした[3]

2024年1月の第100回箱根駅伝では8区に起用され、区間5位(1時間04分56秒)であった。2月11日の延岡西日本マラソンで初めてフルマラソンに挑み、学生歴代6位となる2時間9分26秒で優勝するとともに、大会記録を18年ぶりに更新した[2]。また早稲田大学在学者としてのマラソン記録(従来は佐藤敦之の2時間9分50秒)も24年ぶりに更新している[2]

戦績・記録

大学三大駅伝戦績

学年 出雲駅伝 全日本大学駅伝 箱根駅伝
1年生
(2021年度)
第33回
― - ―
出場なし
第53回
― - ―
出場なし
第98回
― - ―
出場なし
2年生
(2022年度)
第34回
早稲田大学
不出場
第54回
― - ―
出場なし
第99回
8区-区間10位
1時間05分20秒
3年生
(2023年度)
第35回
― - ―
出場なし
第55回
8区-区間19位
1時間04分41秒
第100回
8区-区間5位
1時間04分56秒
4年生
(2024年度)
第36回
― - ―
出場なし
第56回
6区-区間10位
38分21秒
第101回
8区-区間11位
1時間05分54秒

自己記録

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  伊福陽太のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊福陽太」の関連用語

伊福陽太のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊福陽太のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊福陽太 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS