伊笠神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/14 08:56 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動伊笠神社 | |
---|---|
![]() | |
所在地 | 徳島県阿波市市場町犬墓字白水伊笠山上194 |
位置 |
北緯34度8分12秒 東経134度14分47.8秒座標: 北緯34度8分12秒 東経134度14分47.8秒 |
主祭神 | 天之二上命 |
社格等 | 式内社・旧村社 |
創建 | 1655年(承応3年9月13日) |
別名 | 伊傘神社 |
例祭 | 10月16日 |
地図 |
伊笠神社(いがさじんじゃ)は、徳島県阿波市に鎮座する神社である。式内社・建布都神社の論社の一つである。
歴史
1655年(承応3年9月13日)に創建。その後、1729年(享保14年)に再興される。一説には新田氏の一族を祀ると云われている。
御祭神の天之二上命は天村雲命の別称とされるが、神社本庁発行の「平成祭データ」によれば伊笠神社のみで祀られている。
祭神
交通
参考文献
- 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)
- 伊笠神社のページへのリンク