伊弉諾景気とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 計測 > 曲尺 > 伊弉諾景気の意味・解説 

いざなぎ‐けいき【××諾景気】

読み方:いざなぎけいき

昭和40年(1965)11月から、昭和45年19707月まで、57か月続いた景気拡大期の呼び名の一。これに先立つ神武景気岩戸景気上回る長期間好況であったため、岩戸神話をさらにさかのぼ国造り神話から名づけられた。第六循環拡張期に当たる。→景気循環


伊弉諾景気

読み方:イザナギケイキ(izanagikeiki)

1965年昭和40)年から70年に至る景気好況俗にいう語




伊弉諾景気と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

伊弉諾景気のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊弉諾景気のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS