仙台市若林体育館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 03:46 UTC 版)
若林体育館 | |
---|---|
施設情報 | |
旧名称 | 仙台市勤労者体育館 |
正式名称 | 仙台市若林体育館 |
用途 | 屋内スポーツ |
収容人数 | 140(観覧席) |
事業主体 | 仙台市 |
管理運営 | 公益財団法人仙台市スポーツ振興事業団 |
竣工 | 1981年(昭和56年)8月22日 |
所在地 |
〒984-0002 宮城県仙台市若林区卸町東2丁目8-10 |
位置 | 北緯38度15分28.8秒 東経140度56分52.6秒 / 北緯38.258000度 東経140.947944度座標: 北緯38度15分28.8秒 東経140度56分52.6秒 / 北緯38.258000度 東経140.947944度 |
仙台市若林体育館(せんだいしわかばやしたいいくかん、Wakabayashi Gym)は、宮城県仙台市若林区にある体育館。
仙台市勤労者体育館として1981年(昭和56年)に開設、2007年4月1日に現名称に変更した。
施設概要
競技場
- 床面積
- 1,655.50m2(約47.0m×約35.0m)
- 天井高
- 約14.0m
- 利用可能球技種目
- バスケットボール:2面、バレーボール:3面、バドミントン」8面、卓球:36台、テニス:3面(ライン有り:青色実線)、ハンドボール:1面が利用可能。
- 観覧席
- 374席
小体育室
- 床面積
- 318.60㎡(約18.0m×約17.0m)
- 天井高
- 約8.0m
- 利用可能球技種目
- バドミントン:2面、卓球:8台が利用可能。
- トレーニング室
その他
- 会議室1
- 会議室2
- 会議室3・4
休館日
アクセス
周辺
脚注
- ^ “ジムに通うよりお得に使える!若林体育館のトレーニングルーム”. マチしる 宮城. 2019年4月12日閲覧。
外部リンク
- 仙台市若林体育館のページへのリンク