介母のないもの
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/20 15:23 UTC 版)
国語ローマ字y a o e ai ei au ou an en ang eng ong el 拼音(i) a o e ai ei ao ou an en ang eng ong er IPAʐ̩, z̩ a o ɤ aɪ eɪ aʊ oʊ an ən ɑŋ ɤŋ ʊŋ ɚ y は拼音でいう zhi chi shi ri zi ci si の i に相当する。
※この「介母のないもの」の解説は、「国語ローマ字」の解説の一部です。
「介母のないもの」を含む「国語ローマ字」の記事については、「国語ローマ字」の概要を参照ください。
- 介母のないもののページへのリンク