仇波とは? わかりやすく解説

徒波

読み方:あだなみ
別表記:仇波、徒浪仇浪

軽薄さ喩えて言う語。『古今集』に詠まれる「そこひなきふちやはさわく山河のあさきせにこそあたなみはたて」(山川の浅き瀬にこそ徒波は立て)から。浅瀬限って無駄な波が立つものだ、すなわち、浅薄なものほど些細なこと大騒ぎするものだ。「浅瀬に徒波」とも言う。

仇波

読み方:アダナミ(adanami)

作者 田中∥作、尾崎紅葉∥補

初出 明治31年

ジャンル 小説



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仇波」の関連用語

仇波のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仇波のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS