京都住友ビルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京都住友ビルの意味・解説 

京都住友ビル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/16 13:41 UTC 版)

京都住友ビル
2021年
情報
用途 店舗
建築主 住友不動産
管理運営 住友不動産
敷地面積 3,165 m² [1]
延床面積 29,045 m²
階数 地上8階、地下3階[1]
着工 1973年8月9日
竣工 1976年9月30日
所在地 600-8001
京都府京都市下京区四条河原町東入真町68
座標 北緯35度0分13秒 東経135度46分11秒 / 北緯35.00361度 東経135.76972度 / 35.00361; 135.76972 (京都住友ビル)座標: 北緯35度0分13秒 東経135度46分11秒 / 北緯35.00361度 東経135.76972度 / 35.00361; 135.76972 (京都住友ビル)
テンプレートを表示

京都住友ビル(きょうとすみともびる)は、京都市下京区四条河原町にある商業ビル。1938年建築の前身の京都住友ビルを建て替え、1976年9月30日に竣工した。別名は住友不動産京都ビル

概要

住友不動産が会社設立時から保有する唯一のビルである[2]四条河原町交差点の南東角に位置し、地下1階は阪急京都本線の終点京都河原町駅と直結する。家電量販店エディオン核テナントとする商業施設「京都河原町ガーデン」として運営されている。

1976年10月15日から2010年8月22日までは四条河原町阪急が運営し、2011年4月27日から2020年5月12日までは地階から6階までを京都マルイが運営していた。飲食店が入居する7階と8階は、2005年3月18日から2015年1月までモザイクダイニング四条河原町として阪急商業開発が運営し[3][4]、2017年7月12日からは住友不動産が運営する。

京都河原町ガーデンは2021年4月15日に開業する計画が発表されていたが[5]新型コロナウイルスに関する京都府の緊急事態宣言を受けて開業が延期され[6]、同年5月12日に開業した[7]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  京都住友ビルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都住友ビル」の関連用語

京都住友ビルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都住友ビルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都住友ビル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS