京信通信とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京信通信の意味・解説 

京信通信

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/28 06:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
京信通信
Comba Telecom
種類 公開会社
市場情報 香港証券取引所(SEHK2342)
本社所在地 中国
中華人民共和国広東省広州市黄埔区広州科学城神舟路10号
設立 1997年
事業内容 移動体通信機器
代表者 霍東齢(Fok Tung Ling)
売上高 59億5432万香港ドル(2016年12月期)
純利益 1億5225万香港ドル(2016年12月期)
従業員数 7,000人(2016年12月31日現在)
決算期 12月末日
外部リンク http://www.comba-telecom.com
テンプレートを表示

京信通信(きょうしんつうしん、コンバ・テレコム・システムズ,英文社名 : Comba Telecom Systems Holdings Ltd.)は、中華人民共和国広東省広州市を拠点に、通信設備の製造・販売やソリューション提供を手掛ける会社である。

概要

モバイル通信関連の設備やサービスを提供する中堅民営企業の投資持ち株会社。実質筆頭株主の霍東齢主席が1997年に広東省広州市で創業した。2003年に香港証券取引所に上場している。
主な製品は中継器(リピーター)、アンテナ、無線LAN関連製品など。ホテル、住宅、オフィスビル、空港、大型展示施設、地下鉄駅、高速道路、トンネルへの施工実績が多数ある。
広州経済技術開発区に広大な製造工場を所有し、中国本土の通信設備メーカーや携帯電話事業者などに製品やソリューションサービス(設置工事、メンテナンスなど)を提供する。チャイナモバイル、チャイナユニコム、チャイナテレコムが主要顧客。また、海外市場にも積極的に製品を販売している。
中国国内に約30のオフィス、海外に10以上のサービス拠点を展開する他、米国に2つの研究所を置いている。

沿革

関連項目

外部リンク

  • [1] (京信通信)(中国語)
  • [2] (Comba Telecom) (英語)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京信通信」の関連用語

京信通信のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京信通信のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京信通信 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS