交牙断随(こうがだんずい)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 01:43 UTC 版)
「北斗の拳の技一覧」の記事における「交牙断随(こうがだんずい)」の解説
修羅であるシエの技。腕に装着した2本の超巨大なナイフで襲い掛かる。
※この「交牙断随(こうがだんずい)」の解説は、「北斗の拳の技一覧」の解説の一部です。
「交牙断随(こうがだんずい)」を含む「北斗の拳の技一覧」の記事については、「北斗の拳の技一覧」の概要を参照ください。
- 交牙断随のページへのリンク