五色の湖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 02:33 UTC 版)
五つの湖は淡水・海水・汽水とそれぞれに違った性質を持ち、また同じ汽水湖でも日本海に直接つながっている久々子湖と一番奥にある菅湖、中間の水月湖ではそれぞれ海水と淡水の比率が違っている。そのため水の色も微妙に変化し、梅丈岳(三方五湖レインボーライン展望台)から見える景色は、五つの湖がそれぞれに違った青色に見えるのである。
※この「五色の湖」の解説は、「三方五湖」の解説の一部です。
「五色の湖」を含む「三方五湖」の記事については、「三方五湖」の概要を参照ください。
- 五色の湖のページへのリンク