九品寺旧蔵の文化財
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 14:26 UTC 版)
「九品寺 (南丹市)」の記事における「九品寺旧蔵の文化財」の解説
木造千手観音立像 - 重要文化財。鎌倉時代。現在、京都市西京区の正法寺に安置されている。 木造不動明王立像 - 平安時代後期。ニューヨークのメトロポリタン美術館蔵。 木造十一面観音立像 – 室町時代。メトロポリタン美術館蔵。 木造不動明王立像(九品寺旧蔵、メトロポリタン美術館蔵) 木造十一面観音立像(九品寺旧蔵、メトロポリタン美術館蔵)
※この「九品寺旧蔵の文化財」の解説は、「九品寺 (南丹市)」の解説の一部です。
「九品寺旧蔵の文化財」を含む「九品寺 (南丹市)」の記事については、「九品寺 (南丹市)」の概要を参照ください。
- 九品寺旧蔵の文化財のページへのリンク