久本真菜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 久本真菜の意味・解説 

久本真菜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 15:12 UTC 版)

ひさもと まな
久本 真菜
プロフィール
愛称 マナティー
出身地 日本 岡山県備前市
生年月日 (1989-03-09) 1989年3月9日(36歳)
血液型 AB型
最終学歴 神戸女学院大学
職歴 瀬戸内海放送契約アナウンサー (2011年 - 2015年)
テレビ神奈川契約アナウンサー (2015年 - 2019年)
活動期間 2011年 -
ジャンル 報道・情報
公式サイト まなのめ
出演番組・活動
出演経歴 あっぱれ!KANAGAWA大行進
LOVEかわさき

久本 真菜(ひさもと まな、1989年3月9日 - )は、日本フリーアナウンサー岡山県備前市出身。

来歴・人物

歯科医師の父親と、薬剤師の母親との間に生まれる[1]賢明女子学院中学校・高等学校神戸女学院大学卒業。

2011年にキャストKSBパートナーズへ入社。瀬戸内海放送(KSB)報道部所属アナウンサー兼記者として、報道番組の制作に携わる。

2015年3月末に退社し、翌4月にテレビ神奈川(tvk)に移籍。同月4日より『あっぱれ!KANAGAWA大行進』に第9期アシスタントとして出演を開始する。また同年9月30日には、秋の全国交通安全運動キャンペーンの一環として神奈川県警察加賀町警察署の1日署長を務める[1]

2019年3月31日にtvkを退社し、フリーアナウンサーとなる。

余談

  • 神奈川県外出身のtvkアナウンサーは小林咲夏以来、7年9か月ぶり。
  • フリーアナウンサーの平川彩佳は大学時代からの友人[2]

現在の担当番組

過去の担当番組

瀬戸内海放送

テレビ神奈川

フリー

  • 生放送!エンタメ情報ステーション 土曜のトオルとカヲル(BS松竹東急、2023年2月4日)[3]

その他

脚注

  1. ^ a b 加賀町警察署で1日署長を務めたテレビ神奈川アナウンサーの久本 真菜さん | 中区・西区”. タウンニュース. タウンニュース (2015年10月8日). 2020年6月10日閲覧。
  2. ^ announcers'magazine、久本真菜アナのblog(2016年4月11日)、tvk公式サイト。
  3. ^ 生放送にお邪魔させていただきま〜す^ ^ 全国で見られます!関西や岡山のお友達もぜひ見て〜!#BS松竹東急 #アナウンサー #土曜のトオルとカヲル”. Twitter. 2023年2月6日閲覧。

外部リンク

先代
細木美知代
あっぱれ!KANAGAWA大行進女性司会者
2015年4月 - 2019年3月
次代
赤間有華





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久本真菜」の関連用語

久本真菜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久本真菜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久本真菜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS