中村愼一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 画家 > 日本の画家 > 中村愼一の意味・解説 

中村愼一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/05 01:05 UTC 版)

中村 愼一(なかむら しんいち、1958年 - )は日本の画家である。 父は洋画家中村英夫。祖父は装幀家の中村重義。

経歴

1958年、東京都新宿区生まれ。
1983年、東京造形大学造形学部絵画専攻科卒業。
1986年、独立展出品。
1988年、美術の祭典・東京展に出品。1990年会員推挙(2004年退会)
1989年、自由美術展に出品。1989年「佳作作家賞」受賞。(~1992年まで出品)
1994年、現展に出品。1994年準会員推挙
1996年、「準会員賞」受賞、現代美術家協会会員推挙
2001年、より、研究部、財務部、総務部、展覧会部委員を歴任
2022年、審査員
2024年、第80回記念現展にて、「会員賞」を受賞

外遊

ポーランド・ドイツ・スイス・フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル・イギリス・アイルランド・ノルウェー・フィンランド・スウェーデン・デンマーク・ハンガリー・チェコ・オーストリア・ギリシャ・オランダ・ベルギー・パプアニューギニア・エジプト・トルコ・メキシコ・モナコ

主な展覧会

現展(国立新美術館・六本木)、アフター5イリュージョンズ展・・・銀座昭和画廊・銀座地球堂ギャラリー・八十二銀行ギャラリー・リベストギャラリー創・ナーサリーライム(長野県下諏訪郡)・ギャラリー ラ・フォレ(長野県千曲市)・屋代駅市民ギャラリー・他

現在の所属

日本美術家連盟会員、現代美術家協会会員・委員

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中村愼一」の関連用語

中村愼一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中村愼一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中村愼一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS