中村康人とは? わかりやすく解説

中村康人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/03 05:17 UTC 版)

なかむら やすと
中村 康人
プロフィール
出身地 大分県中津市
生年月日 (1969-10-17) 1969年10月17日(53歳)
最終学歴 福岡大学
勤務局 瀬戸内海放送
職歴 大分朝日放送
(1993年-2000年)
青年海外協力隊隊員(2000年-2002年)
瀬戸内海放送(2004年-2023年)
活動期間 1993年-2023年
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照
備考
KSB・FM香川アナウンススクール校長

中村 康人(なかむら やすと、1969年昭和44年〉10月17日 - )は、瀬戸内海放送(KSB)の元アナウンサー[1]、KSB・FM香川アナウンススクール校長[1][2]

人物・略歴

大分県中津市出身[1]1993年福岡大学を卒業した後、この年10月に開局した大分朝日放送(OAB)に入社。

2000年にOABを退社。その後青年海外協力隊の隊員に応募し、2001年12月から2年間ブータンに派遣された[1][3]。ブータンでは現地放送局の番組の企画や演出指導も手掛けていた[3]

2004年1月に帰国した後[3]、KSBに入社し[1]、アナウンサーに復帰した。

2019年4月より、KSB・FM香川アナウンススクール校長兼務。

担当番組

KSBの担当番組

  • Newsジェニック
  • 高校生と見つける、私たちのSDGs(ナビゲーター)
  • おかやま100人カイギ

出典:[1]

過去の担当番組(KSB・OAB)

脚注

  1. ^ a b c d e f 中村康人”. アナウンサー. KSB瀬戸内海放送. 2021年2月1日閲覧。
  2. ^ KSBFM香川アナウンススクール -自分の声で伝えたい人がいる-”. KSB瀬戸内海放送. 2021年2月1日閲覧。
  3. ^ a b c 幸せの国 ブータンで得た宝物(前編)”. 国際協力機構. 2021年2月1日閲覧。




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から中村康人を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から中村康人を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から中村康人 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中村康人」の関連用語

中村康人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中村康人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中村康人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS