下登彩とは? わかりやすく解説

下登彩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 05:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
しものぼる あや
下登 彩
プロフィール
出身地 日本 宮崎県宮崎市
生年月日 (1981-08-23) 1981年8月23日(40歳)
血液型 B型
最終学歴 同志社大学卒業
職歴 三重テレビアナウンサー
(2004年4月 - 2008年4月)
宮崎放送アナウンサー
(2008年5月 - 2009年10月)
活動期間 2004年4月 - 2009年10月
ジャンル 情報番組報道番組
担当番組・活動
出演経歴 ワクドキ!元気
『Mアナ☆スタイル』
『下登彩のラ・テ ソムリエ』
その他 地上デジタル放送推進大使

下登 彩(しものぼる あや、1981年8月23日[1] - )は、元三重テレビ放送 (MTV) のアナウンサー、元宮崎放送 (MRT) のアナウンサー。

来歴

宮崎県宮崎市出身[1]宮崎県立宮崎大宮高等学校同志社大学卒業[1][2]。大学在学時には生田教室にも通っていた[2]

2004年4月に三重テレビに入社し[1]、同局のアナウンサーになる。三重テレビでは、2005年度から国民体育大会(国体)の現地取材を担当[3]。また、アナウンス業務・取材業務と並行して地上デジタル放送推進大使も務めていた[4]

2008年4月1日まで三重テレビの『ワクドキ!元気』に出演した後[5]、同年5月に宮崎放送へ移籍した。それに伴い、地デジ大使の任は外部タレントである多森成子に引き継がれた。

宮崎放送ではテレビ・ラジオの双方に出演した。2009年10月に同局を退社[要出典]

担当番組

テレビ番組

ラジオ番組

  • スカッと朝いち番!MRTラジオ) - 月曜担当
  • 思い出のラブソング(MRTラジオ)
  • あや・さこ・まりプロデュース Mアナ☆スタイル(MRTラジオ)
  • 下登彩のラ・テ ソムリエ(MRTラジオ)
  • 宮崎エコノミークラブ(MRTラジオ)
  • スイッチ♪音TIME(MRTラジオ) - 金曜担当

脚注

  1. ^ a b c d 下登 彩アナ”. アナウンサールーム. 三重テレビ放送. 2007年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月5日閲覧。
  2. ^ a b 卒業生”. 生田教室. 2020年5月5日閲覧。
  3. ^ 下登彩 (2006年10月17日). “三重県選手団の活躍を追いかけて!”. アナウンサー日記. 三重テレビ放送. 2006年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月5日閲覧。
  4. ^ [Dpa] 地デジ放送局一覧”. デジタル放送推進協会. 2008年4月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月5日閲覧。ただし閲覧時に文字化けが生じるため、ウェブブラウザ側から文字コードの設定変更(テキストエンコーディング)をする必要がある。
  5. ^ ワクドキ!元気”. 三重テレビ放送. 2008年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月5日閲覧。
  6. ^ ワクドキ!元気”. 三重テレビ放送. 2004年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月5日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下登彩」の関連用語

下登彩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下登彩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下登彩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS