上海北駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上海北駅の意味・解説 

上海北駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 08:42 UTC 版)

博物館になった上海北駅の外観(2007年)
廃墟になった上海北駅(1937年)

上海北駅(シャンハイきたえき)は、中華人民共和国上海市閘北区(現・静安区)にあった鉄道駅である。1909年に開業した際は「上海駅」と呼ばれていた。1987年に廃止され、かつての駅舎は2004年に開設された上海鉄路博物館として使用されている。

概要

1909年に上海駅として開業したが1916年に上海北駅と変更された。駅舎は英国によって設計された4階建の西洋風建築物であった。ただし度々戦乱による破壊を受けており1932年第一次上海事変日本軍によって破壊され、再建された建物は1937年日中戦争で破壊された。戦後1950年に完全に修復されたが、1987年に新しい上海駅が開業し、上海北駅付近にあった淞滬線(現在の上海軌道交通3号線)が廃止されたため、駅も廃止になった。

現状

かつての上海北駅から機関区を挟んで反対側に上海軌道交通宝山路駅が開業している。またかつての駅舎は上海鉄路博物館として利用されている。

関連項目

座標: 北緯31度15分07秒 東経121度28分19秒 / 北緯31.25194度 東経121.47194度 / 31.25194; 121.47194




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上海北駅」の関連用語

上海北駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上海北駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上海北駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS