上浦多々羅スポーツ公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 23:09 UTC 版)
| 上浦多々羅スポーツ公園 | |
|---|---|
|   
       公園内にある「しまなみドーム」
        | 
    |
| 分類 | 都市公園 | 
| 所在地 | |
| 面積 | 20,408㎡[1] | 
| 開園 | 2003年4月 | 
| 設計者 | 鳳建築設計事務所(しまなみドーム)[2] | 
| 運営者 | 今治市 | 
| 駐車場 | 106台 | 
| バリアフリー | 対応済[1] | 
| 公式サイト | https://www.city.imabari.ehime.jp/sports/shisetsu/tatara/ | 
上浦多々羅スポーツ公園(かみうらたたらスポーツこうえん)は、愛媛県今治市上浦町井口にあるスポーツ施設を有する都市公園(運動公園)。
概要
越智郡上浦町(現:今治市)がしまなみ海道の多々羅大橋近くの井口地区埋め立て地に事業費15億円をかけて整備した[3]。2003年4月にオープンした[4]。
公園内には温水プールやアリーナ、温泉などがある体育館「しまなみドーム」や多目的グランド、テニスコートなどが立地している。
主な施設
- しまなみドーム 
    
- アリーナ
 - トレーニング室
 - 温水プール
 - 温泉「三島の湯」
 
 - テニスコート(3面)
 - 多目的グランド
 
交通
周辺
- 多々羅キャンプ場
 - 村上三島記念館
 - 道の駅今治市多々羅しまなみ公園
 
脚注
- ^ a b 公の施設等評価(評価シート) - 今治市
 - ^ 今治市 上浦多々羅スポーツ公園 しまなみドーム - 株式会社鳳建築設計事務所、2024年9月20日閲覧。
 - ^ 『愛媛新聞』2001年4月3日朝刊「スポーツ公園整備、海道交流の核に ドーム形体育館メーン 上浦町、多々羅大橋近くに 02年度完成予定」
 - ^ 『愛媛新聞』2004年3月24日朝刊「スポーツ公園入場者5万人 上浦町」
 
外部リンク
- 上浦多々羅スポーツ公園のページへのリンク