上枝一樹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上枝一樹の意味・解説 

上枝一樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/06 13:43 UTC 版)

かみえだ かずき
上枝 一樹
プロフィール
出身地 日本 長崎県長崎市
生年月日 (1985-12-12) 1985年12月12日(39歳)
血液型 A型
最終学歴 法政大学卒業
勤務局 鹿児島テレビ
職歴 長崎文化放送アナウンサー(2008年 - 2011年)
鹿児島テレビアナウンサー(2011年 - 2021年)
活動期間 2008年 - 2021年(アナウンサーとしての活動期間)
ジャンル 報道番組情報番組
公式サイト 上枝一樹のきょうの取材報告
担当番組・活動
出演経歴 スーパーJチャンネルながさき
『トコトン・サタデー』
みんなのニュース

上枝 一樹(かみえだ かずき、1985年12月12日 - )は、鹿児島テレビ (KTS) の社員。元同局のアナウンサー

来歴

長崎県長崎市出身[1]長崎県立長崎西高等学校卒業[2]法政大学卒業[1]

大学を卒業後、2008年4月に長崎文化放送 (ncc) に入社し、同局のアナウンサーになる[3]

2011年に鹿児島テレビへ移籍し、同局のアナウンサーになる。

2021年12月をもってアナウンス部から別の部署へ異動した[4]

人物

鹿児島テレビへの移籍後、2016年3月6日に同局で放送された第1回鹿児島マラソンの中継特番『KTSスポーツスペシャル 鹿児島マラソン2016』に出演。参加ランナーたちの目線をとらえるべく、自らもカメラを片手に大会に参加し、番組の放送時間中にフルマラソンゴールを達成した[5]

アナウンサー時代の担当番組

脚注

  1. ^ a b 上枝 一樹”. 鹿児島テレビ. 2021年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月13日閲覧。
  2. ^ 第6回放送部フェスティバル”. 長崎県高校放送部同窓会 (2002年3月24日). 2023年1月13日閲覧。
  3. ^ 岡田洋子 (2008年5月13日). “ANN系列新人アナウンサーを紹介します!”. アナウンス部ニュース バックナンバー. テレビ朝日. 2023年1月13日閲覧。
  4. ^ 美川愛実 (2021年12月14日). “ありがとうの気持ちを込めて”. みかわのお絵かき日記. 鹿児島テレビ. 2023年1月13日閲覧。
  5. ^ 上枝一樹 (2016年3月7日). “鹿児島マラソン”. 上枝一樹のきょうの取材報告. 鹿児島テレビ. 2023年1月13日閲覧。
  6. ^ a b c 上枝 一樹プロフィール”. 長崎文化放送. 2010年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月13日閲覧。
  7. ^ 上枝一樹 (2016年3月23日). “みんなのふるさと”. 上枝一樹のきょうの取材報告. 鹿児島テレビ. 2023年1月13日閲覧。
  8. ^ わっぜうまか! 鹿児島名物「さつま揚げ」”. みんなのニュース. フジテレビ (2016年3月22日). 2023年1月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上枝一樹」の関連用語

上枝一樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上枝一樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上枝一樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS