三浦太郎 (絵本作家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三浦太郎 (絵本作家)の意味・解説 

三浦太郎 (絵本作家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/27 01:34 UTC 版)

三浦 太郎(みうら たろう、1968年 - )は、日本絵本作家イラストレーター

愛知県西尾市生まれ。大阪芸術大学美術学科版画専攻卒業。卒業後イラストレーターとして活動、『JE SUIS...』で絵本作家としてデビュー[1]。赤ちゃん絵本『くっついた』で多くの読者を獲得した[2]。2011年絵本『ちいさなおうさま』で第58回産経児童出版文化賞(美術賞)を受賞。名古屋芸術大学特別客員教授。女子美術大学特別招聘教授。現在東京都在住。

受賞

絵本作品

  • 『JE SUIS...』(La Joie De Lire/スイス)
  • 『TON』(Edizioni Corraini/イタリア)
  • 『ARNESI/TOOLS』(Edizioni Corraini)
  • 『くっついた』(こぐま社
  • 『ぼくはまる』(ブロンズ新社
  • 『ぼくはさんかく』(ブロンズ新社
  • 『ぼくはしかく』(ブロンズ新社
  • 『DES JOURS PAS COMME LES AUTRES』(La Joie De Lire)
  • 『TOKIO』(Media Vaca/スペイン)
  • 『なーらんだ』出版(こぐま社
  • 『LAVORI IN CORSO / CONSTRUCTION SITE 』(Edizioni Corraini)
  • 『よいしょ』(偕成社
  • 『とどくかな』出版(偕成社
  • 『まかせとけ』出版(偕成社
  • 『わたしの』出版(こぐま社
  • 『バスがきました』(童心社
  • 『おしり』(講談社
  • 『よしよし』(講談社
  • 『おうちへかえろ』(童心社
  • 『CO2のりものずかん』(ほるぷ出版
  • 『おうまさんしてー!』(こぐま社
  • 『おはなをどうぞ』(のら書店)
  • 『ちいさなおうさま』(偕成社
  • 『ポケット』(童心社
  • 『りんごがコロコロコロリンコ』(講談社
  • 『ぼくはブルドーザー!』(こぐま社
  • 『おとうさんのかさ』(のら書店)
  • 『おおきなおひめさま』(偕成社
  • 『あ・あ』出版(童心社
  • 『あー・あー』出版(童心社
  • 『WORKMAN STENCIL』出版(Edizioni Corraini)
  • 『ゴリラのおとうちゃん』出版(こぐま社
  • 『ぞうちゃんとねずみちゃん』』出版(講談社
  • 『ぞうちゃんのいやいや』出版(講談社
  • 『おやすみぞうちゃん』出版(講談社
  • 『でんしゃがきました』出版(童心社
  • 『おうさまのこどもたち』出版(偕成社
  • 『ジャングルジムをつくろう!』出版(ほるぷ出版
  • 『ぼうしかぶって』出版(童心社
  • 『おふろにはいろ』出版(童心社
  • 『サンタさんのおとしもの』出版(あすなろ書房
  • 『こんにち、わ!』出版(童心社
  • 『あさだおはよう』出版(童心社
  • 『へんしん どうぶつ』(ほるぷ出版
  • 『へんしん うみのいきもの』(ほるぷ出版

脚注

  1. ^ 絵本作家という仕事 −わたしはこうして絵本作家になりました−”. 講談社 絵本通信. 講談社. 2022年8月9日閲覧。
  2. ^ 澤田聡子 (2018年6月25日). “三浦太郎さんの絵本「くっついた」 新米パパのとまどいと発見から生まれた|好書好日”. 好書好日. 朝日新聞社. 2022年8月9日閲覧。
  3. ^ ブラチスラバ世界絵本原画展 | JBBY”. 日本国際児童図書評議会. 2022年8月9日閲覧。
  4. ^ 産経児童出版文化賞 | 教文館ナルニア国”. 教文館ナルニア国. 教文館 (2011年5月15日). 2022年8月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  三浦太郎 (絵本作家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三浦太郎 (絵本作家)」の関連用語

三浦太郎 (絵本作家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三浦太郎 (絵本作家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三浦太郎 (絵本作家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS