三段瀧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三段瀧の意味・解説 

三段滝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/18 15:10 UTC 版)

三段滝
所在地 広島県山県郡安芸太田町
位置 北緯34度37分52秒 東経132度11分12秒 / 北緯34.63111度 東経132.18667度 / 34.63111; 132.18667
水系 太田川水系柴木川
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

三段滝(さんだんだき)は、広島県山県郡安芸太田町横川にある太田川支流、柴木川にかかる滝であり、国の特別名勝の一つとなっている。

概要

三段峡にある滝の一つであり、西中国山地国定公園の一部となっている。ここから聖湖方面へ遊歩道が通じているが、崩落の危険性があるためここから先が封鎖されている。

10月下旬から11月上旬にかけて、紅葉狩りの観光客で賑わう。

三段滝へは南側の水梨口からのルート(約1.5キロ、徒歩約30分)と北側の餅ノ木口からのルート(約1.3キロ、徒歩約25分)の二つのルートがある[1]

下流の遊歩道下で岩盤崩落が発生したため、2023年(令和5年)8月23日から「餅ノ木口」と「水梨口」のいずれのルートも通行止めになっており三段滝へ行くことは困難になっている(2023年10月現在)[2]

周辺の施設

  • 水梨駐車場(乗用車170台、正面口からのマイクロバスあり。)

交通アクセス

脚注

  1. ^ 三段峡 散策マップ”. 安芸太田町. 2023年10月18日閲覧。
  2. ^ 三段峡 遊歩道の通行止め状況 (令和5年8月23日現在)”. 一般社団法人地域商社あきおおた. 2023年10月18日閲覧。
  3. ^ あきおおたナビ 三段峡へのアクセス (PDF)
  4. ^ a b あきおおたナビ(安芸太田町観光協会公式HP)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三段瀧」の関連用語

三段瀧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三段瀧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三段滝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS