一丁目物語_ゴッドマザーの二度目の青春とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 日本テレビ土曜9時枠の連続ドラマ > 一丁目物語_ゴッドマザーの二度目の青春の意味・解説 

一丁目物語 ゴッドマザーの二度目の青春

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/19 07:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
一丁目物語
ゴッドマザーの二度目の青春
ジャンル テレビドラマ
脚本 林秀彦
清水邦夫
池田一朗
演出 石橋冠
祖父江信太郎
出演者 森光子
ほか
音楽 坂田晃一
オープニング 「誰かと今日もすれ違い」
話数 全8話
各話の長さ 54分
製作
プロデューサー 早川恒夫
製作 日本テレビ
放送
放送局 日本テレビ系列
放送国・地域 日本
放送期間 1977年1月8日 - 1977年2月26日
放送時間 土曜 21:00 - 21:54
放送枠 グランド劇場
放送分 54分
回数 全8回
テンプレートを表示

一丁目物語 ゴッドマザーの二度目の青春』(いっちょうめものがたり ゴッドマザーのにどめのせいしゅん)は、1977年1月8日から同年2月26日まで日本テレビ系列の『グランド劇場』枠で放送されていた日本テレビ製作のテレビドラマ。全8話。

キャスト

スタッフ

  • 脚本:林秀彦(第1話 - 第3話)、清水邦夫(第4話 - 第5話)、池田一朗(第6話 - 第8話)
  • 演出:石橋冠(第1話 - 第3話、第8話)、祖父江信太郎(第4話 - 第7話)
  • 主なプロデューサー:早川恒夫
  • 音楽:坂田晃一

楽曲

主題歌「誰かと今日もすれ違い」
作詞:久保田広子 / 作曲:坂田晃一 / 歌:ダ・カーポ
挿入歌「ともしび」
作詞:久保田広子 / 作曲:坂田晃一 / 歌:ダ・カーポ

放送局

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b 『北國新聞』1977年2月19日付朝刊、テレビ欄。

外部リンク

日本テレビ系列 グランド劇場
前番組 番組名 次番組
お年玉グランド劇場 新春大吉
(1977年1月1日)
一丁目物語 ゴッドマザーの二度目の青春
(1977年1月8日 - 1977年2月26日)
飛びこんだ臨月の女は未婚のすごい美人
(1977年3月5日 - 1977年3月19日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一丁目物語_ゴッドマザーの二度目の青春」の関連用語

一丁目物語_ゴッドマザーの二度目の青春のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一丁目物語_ゴッドマザーの二度目の青春のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一丁目物語 ゴッドマザーの二度目の青春 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS