ヴェララヴェラ島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヴェララヴェラ島の意味・解説 

ベララベラ‐とう〔‐タウ〕【ベララベラ島】


ベララベラ島

(ヴェララヴェラ島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 15:07 UTC 版)

ニュージョージア諸島。ベララベラ島は左上にある。その右はコロンバンガラ島で間はベラ湾。右側の大きな島はニュージョージア島。

ベララベラ島(ベララベラとう / Vella Lavella Island)またはヴェララヴェラ島(ヴェララヴェラとう)は、ソロモン諸島西部州の島。ニュージョージア島の西にあり、ニュージョージア諸島の一部である。ベララベラ島の西にはトレジャリー諸島がある。

面積は652km2で、1568年スペイン探検家メンダーニャが発見したとされている。

第二次世界大戦中、ソロモン諸島の戦いを経て日本軍が占領。第6師団第28師団からなる2部隊が駐屯した。情勢の悪化により日本軍はセ号作戦を発動し撤退した。この間、この島の周辺で第一次ベララベラ海戦第二次ベララベラ海戦があった。

戦後、島民によりふんどしわらじ姿の日本兵らしき者が目撃されるようになった。1976年、この話を遺骨収集の事前調査に出掛けた全国ソロモン会が聞きつけ、調査が行われたが空振りに終わった[1]

言語

この島では固有の言語であるムビルア語が話されている。

脚注

  1. ^ ソロモン諸島に旧日本兵? 数人で農園などに出没『朝日新聞』1976年(昭和51年)4月29日朝刊、13版、23面

座標: 南緯7度44分 東経156度38分 / 南緯7.733度 東経156.633度 / -7.733; 156.633



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴェララヴェラ島」の関連用語

ヴェララヴェラ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴェララヴェラ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベララベラ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS