ヴィンセント・カラブレーゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴィンセント・カラブレーゼの意味・解説 

ヴィンセント・カラブレーゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/19 22:51 UTC 版)

ヴィンセント・カラブレーゼVincent Calabrese1944年生まれ)はイタリアナポリ出身の時計師である。独立時計師アカデミーの設立メンバーの一人で、初代会長を務めた。

コルムの『ゴールデン・ブリッジ』のプロトタイプを制作したことで有名である。

代表作は1994年に発表した『ナイト&デイ』など。2004年には横尾忠則とのコラボレーションによるクォーツ時計『タイム・ウェブ』を発表した[1]

2008年に自身のブランドをブランパンに売却し、研究開発部門で「カルーセル」などのムーブメントの研究・開発に当たった[2]。これまでに制作した時計はブランパン入社後もアフターケアを行うと明言していた[3]

その後2012年にブランパンを去り、同じくアカデミーの時計師ジャン・カゼスの工房を受け継いでオリジナルの腕時計製造を再開するとともに壁時計の製作も手掛けている[4]

脚注

  1. ^ モントレ ソルマーレ、横尾忠則デザイン 300本限定スイス製クォーツ時計を発売、Press News、2004年10月19日
  2. ^ ビンセント・カラブレーゼさん、Les Artisans、2008年4月5日
  3. ^ 『2008年、BASEL観戦記⑤~気になる時計part2&総括編~
  4. ^ ヴィンセント・カラブレーゼ、旭時計店

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィンセント・カラブレーゼ」の関連用語

ヴィンセント・カラブレーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィンセント・カラブレーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィンセント・カラブレーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS