ヴァルティスラフ2世 (ポメラニア公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴァルティスラフ2世 (ポメラニア公)の意味・解説 

ヴァルティスラフ2世 (ポメラニア公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 09:39 UTC 版)

ヴァルティスラフ2世
Wartislaw II.
ポメラニア公
在位 1180年 - 1184年

出生 1160年ごろ
死去 1184年2月16/18日/1185年?
配偶者 ゾフィア・ポルスカ
家名 グリフ家
父親 ボギスラフ1世
母親 ヴァルブルギス・ア・ダンマーク
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示

ヴァルティスラフ2世ドイツ語:Wartislaw II., 1160年ごろ - 1184年2月16/18日/1185年?[1])またはヴァルチスワフ・ボグスワヴォヴィッツ(ポーランド語:Warcisław Bogusławowic)は、ポメラニア公(在位:1180年 - 1184年)。

生涯

ヴァルティスラフ2世に関する資料は少ないが、父ボギスラフ1世の法的活動に関する文書(1182年)において、兄ラティボルの隣にヴァルティスラフ2世の名が確認される。ヴァルティスラフは兄ラティボルと歳が近かったとみられる[1]

ヴァルティスラフは若くして死去し、文書では若年(ラテン語:adolescents)とされている。1184年(1185年?)2月20日(21日?)に、父ボギスラフ1世がグロビからプレモントル会修道院を移したウーゼドム島の「ヴァテクホフ」山(後の聖母マリアの山)に埋葬された。ヴァルティスラフの死については、1187年3月18日(ボギスラフ1世の没日)付けの文書において、ボギスラフ1世の2番目の妃アナスタジアが義理の息子に言及していることで確認される[1][2]

脚注

  1. ^ a b c Rymar 2005, p. 125.
  2. ^ Szymański 2006, p. 383.

参考文献

  • Rymar, Edward (2005). Rodowód książąt pomorskich. Szczecin: Książnica Pomorska im. Stanisława Staszica. ISBN 83-87879-50-9. OCLC 69296056 
  • Szymański, J.W. (2006). Książęcy ród Gryfitów. Goleniów: Kielce. ISBN 83-7273-224-8 
先代
カジミール1世
ポメラニア=デミーン公
1180年 - 1184年
次代
カジミール2世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヴァルティスラフ2世 (ポメラニア公)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァルティスラフ2世 (ポメラニア公)」の関連用語

ヴァルティスラフ2世 (ポメラニア公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァルティスラフ2世 (ポメラニア公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァルティスラフ2世 (ポメラニア公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS