ワン・ジャマク・ワン・ハッサン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/25 08:13 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 | ワン・ジャマク・ビン・ワン・ハッサン | |||||
ラテン文字 | Wan Jamak Wan Hassan | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1957年11月22日(58歳) | |||||
出身地 | マラヤ連邦![]() |
|||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1969-1980 | ![]() |
|||||
代表歴 | ||||||
1975-1980 | ![]() |
36 | (1) | |||
監督歴 | ||||||
1993-1995 | ![]() |
|||||
1996-1997 | ![]() |
|||||
2006-2007 | ![]() |
|||||
2008-2011 | ![]() |
|||||
2011-2012 | ![]() |
|||||
2013-2014 | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ワン・ジャマク・ビン・ワン・ハッサン(マレー語: Wan Jamak bin Wan Hassan、1957年11月22日 - )は、マレーシアの元サッカー選手、現サッカー指導者。元マレーシア代表。選手時代のポジションはDF。マレーシア代表監督を務めた経歴を持っている。
選手歴
1969年にジョホールFAに加入、同クラブに1980年まで所属した。
また、同国代表にも招集され、AFCアジアカップ1980に出場した。
監督歴
ジョホールFAで監督となった後、マレーシア代表の監督となった[1]。
2006年にムラカ・テレコムの監督となった後、2008年から2011年にかけてヌグリ・スンビランFA、2011年から2012年にかけてケダFAで監督を務め、2013年から2014年にかけてPKNS FCの監督となった[2]。
タイトル
監督
- マレーシア代表
- 準優勝: 1996
- ヌグリ・スンビランFA
- ピアラFAマレーシア: 2010
- マレーシアカップ: 2009
- 準優勝: 2010
参考文献
外部リンク
- ワン・ジャマク・ワン・ハッサン - Soccerway.comによる個人成績
- ワン・ジャマク・ワン・ハッサンのページへのリンク