ロンカルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロンカルの意味・解説 

ロンカル

(ロンカル・チーズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/13 02:26 UTC 版)

ロンカル
Roncal
分類 セミハード[1][2]
原料 羊乳(生乳)
原産国 スペイン
原産地 ロンカル渓谷(ナバラ地方)
生産場所 酪農場、酪農工場
生産期間 冬から夏(12月から7月[3][4]
形状 円筒状
大きさ 直径18 - 20cm、高さ8 - 12cm
重量 1,000 - 3,000g
脂肪分 45 - 50%
熟成 4ヶ月以上
呼称統制 DO(1981年[3])、DOP(1996年[5]
テンプレートを表示

ロンカルケソ・デ・ロンカルスペイン語: Queso de Roncal[3]は、スペインナバラ州のロンカル渓谷 (es:Valle de Roncal) で生産される、ヒツジの乳を原料としたチーズ[2]。セミハードタイプに分類される[2]

冬はナバラ州南部において、夏は高台の牧草地へと移動しつつ生産している[2]。色味について、表皮は若干の黄色を含む褐色、もしくは薄い黄色で、内部はアイボリーで小さな気孔が見られる[2]。熟成期間は4ヶ月以上とされるが[2]、それ以上の期間熟成させることにより深みと若干のスパイシーさを持つようになる[6]。「しっかりとした奥行きのある味」と評価される[2]

ロンカル渓谷のかかるフランスピレネー=アトランティック県でも同名の、牛乳から生産されるチーズがある[7]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 以下「基本情報」欄は、特記の無い限り下記文献 (本間, 増井 & 山田 2009, p. 191) による。サイズの cm はセンチメートル。重量の g はグラム
  2. ^ a b c d e f g 本間るみ子; 増井和子; 山田友子 著、文藝春秋 編 『チーズ図鑑』 182巻(7版)、株式会社文藝春秋〈文春新書〉、2009年、191頁。ISBN 4-16-660182-2 
  3. ^ a b c Queso de Roncal”. navarra.com. 2014年12月1日閲覧。(スペイン語)
  4. ^ Espagne”. Les Fromages Européens. fromag.com. 2014年12月1日閲覧。(フランス語)
  5. ^ Name:Roncal”. DOOR. 欧州連合. 2014年12月1日閲覧。(英語)
  6. ^ Roncal Cheese”. スペイン政府観光局. 2014年12月1日閲覧。(英語)
  7. ^ 日仏料理協会 編 『フランス 食の事典(普及版)』株式会社白水社、2007年、624頁。 ISBN 978-4-560-09202-6 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロンカル」の関連用語

ロンカルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロンカルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロンカル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS