ロビン・スウィコードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロビン・スウィコードの意味・解説 

ロビン・スウィコード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/31 06:13 UTC 版)

ロビン・スウィコード
Robin Swicord
本名 Robin Stender Swicord
生年月日 (1952-10-23) 1952年10月23日(70歳)
出生地 アメリカ合衆国サウスカロライナ州コロンビア
職業 脚本家、映画監督
配偶者 ニコラス・カザン
(1984年 - )
著名な家族 ゾーイ・カザン(娘)
マヤ・カザン(娘)
主な作品
SAYURI
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
 
受賞
サテライト賞 脚色賞
2005年SAYURI
テンプレートを表示

ロビン・スウィコードRobin Stender Swicord1952年10月23日 - )は、アメリカ合衆国脚本家映画監督。女性。

来歴

サウスカロライナ州コロンビア出身[1]フロリダ州立大学卒業[2]

1980年に脚本家デビュー。2005年、『SAYURI』で第10回サテライト賞脚色賞を受賞した[1]。2008年、『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』の原案を担当、第81回アカデミー脚色賞にノミネートなど高い評価を受けた。また、1993年に短編映画The Red Coatで映画監督デビュー、2007年に『ジェイン・オースティンの読書会』で長編映画監督デビューした[3][4]

エリア・カザンの息子で脚本家のニコラス・カザンと結婚、2人の娘ゾーイ・カザンとマヤ・カザンは女優になった[5][6]

主な脚本担当の作品

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロビン・スウィコード」の関連用語

ロビン・スウィコードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロビン・スウィコードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロビン・スウィコード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS