ロバート・ステュアート (初代ロンドンデリー侯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロバート・ステュアート (初代ロンドンデリー侯爵)の意味・解説 

ロバート・ステュアート (初代ロンドンデリー侯爵)

(ロバート・ステュワート_(初代ロンドンデリー侯爵) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 14:12 UTC 版)

ヒュー・ダグラス・ハミルトンによる、1800年代の肖像画。

初代ロンドンデリー侯爵ロバート・ステュアート英語: Robert Stewart, 1st Marquess of Londonderry PC (Ire)1739年9月27日1821年4月6日)は、アイルランド王国出身の政治家、貴族。1771年から1783年までアイルランド庶民院議員を務め[1]、以降妻の親族や同じく政治家になった同名の息子の助力を借りて、一代で平民から侯爵に叙された[2]

生涯

アレグザンダー・ステュアート英語版(1781年4月2日没)とメアリー・コーワン(Mary Cowan、ジョン・コーワンの娘)の息子として、1739年9月27日にダブリンで生まれた[3][2]ジュネーヴ大学で文学を学んだのち、グランドツアーに出て、1760年代に帰国した[2]

1766年にアイルランド総督初代ハートフォード伯爵フランシス・シーモア=コンウェイの娘と結婚したことで、総督からアイルランド貴族への叙爵を打診されたが、これを拒否し[2]、代わりに1771年から1783年までダウン選挙区英語版の代表としてアイルランド庶民院議員を務めた[1]。1782年9月17日、アイルランド枢密院英語版の枢密顧問官に任命された[3]

1783年アイルランド総選挙でキルワーリン子爵アーサー・ヒル英語版に敗れたが、2人目の妻の実家であるカムデン伯爵家に頼り[2]、1789年9月20日にアイルランド貴族であるロンドンデリー男爵に叙された[4]。さらに妻の弟にあたる第2代カムデン伯爵ジョン・プラット英語版がアイルランド総督に就任すると、ステュアートは1795年10月1日にカースルレー子爵[5]、1796年8月8日にロンドンデリー伯爵に昇叙された[6]

息子が主導した1800年合同法を支持し[2]、1801年のグレートブリテン及びアイルランド連合王国成立に伴いアイルランド貴族代表議員に選出され、1821年まで務めた[3]。1801年から1821年までダウン県首席治安判事英語版を、1803年から1821年までロンドンデリー県首席治安判事を務めた[3]。息子の功績により[2]、1816年1月18日にロンドンデリー侯爵に昇叙された[3]

1821年4月6日にマウント・ステュアート英語版で死去、9日にニュータウナーズ英語版で埋葬された[3]。先妻との息子ロバートが爵位を継承した[3]

アイルランド人名事典』は初代ロンドンデリー侯爵を「優秀な息子により影が薄くなった」と評した[2]

家族

1766年6月3日、サラ・フランシス・シーモア=コンウェイ(Sarah Frances Seymour-Conway、1747年9月27日 – 1770年7月18日、初代ハートフォード伯爵フランシス・シーモア=コンウェイ(後の初代ハートフォード侯爵)の娘)と結婚[3]、2男をもうけた[7]

  • アレグザンダー・フランシス(1767年 – 1769年5月[7]
  • ロバート(1769年6月18日 – 1822年8月12日) - 第2代ロンドンデリー侯爵、外務大臣[3]。一般的には「カースルレー子爵」の儀礼称号で知られる

1775年6月7日、フランシス・プラット(Frances Pratt、1751年ごろ – 1833年1月18日、初代カムデン男爵チャールズ・プラット(のち初代カムデン伯爵)の娘)と再婚[3]、3男8女をもうけた[7]

  • フランシス・アン(1777年6月24日 – 1810年2月9日[7]) - 1799年3月10日、チャールズ・フィッツロイ卿英語版、1764年7月17日 – 1829年12月20日、第3代グラフトン公爵オーガスタス・フィッツロイの三男)と結婚、子供あり[8]
  • チャールズ・ウィリアム(1778年5月18日 – 1854年3月6日) - 第3代ロンドンデリー侯爵[3]
  • エリザベス・メアリー(1779年12月6日 – 1798年12月18日[7]
  • キャロライン(1781年2月19日[7] – 1865年8月10日[9]) - 1801年12月23日、トマス・ウッド英語版(1777年4月21日 – 1860年1月26日、トマス・ウッドの長男)と結婚、子供あり[10]
  • アレグザンダー・ジョン(1783年2月28日 – 1800年11月14日[7]
  • ジョージアナ(1785年4月23日 – 1804年11月17日) - 1803年7月13日、初代ガーヴァー男爵ジョージ・カニングと結婚[7]
  • セリナ・サラ・ジュリアナ(Selina Sarah Juliana、1786年7月1日[7] – 1871年2月5日[9]) - 1814年2月22日、デイヴィッド・グアルディ・カー(1778年? – 1844年12月30日、デイヴィッド・カーの長男)と結婚、子供あり[11]
  • マティルダ・シャーロット(Matilda Charlotte、1787年10月11日 – 1842年10月3日[7]) - 1815年9月14日、エドワード・マイケル・ウォード英語版(1789年2月5日 – 1832年9月12日、ロバート・ウォード英語版の息子)と結婚、子供あり[9][12]
  • エミリー・ジェーン(1789年3月23日 – 1865年10月18日) - 1814年6月29日、ジョン・ジェームズ(John James、1818年6月4日没)と結婚。1821年12月10日、初代ハーディング子爵ヘンリー・ハーディング(1856年9月24日没)と再婚、子供あり[7][9]
  • トマス・ヘンリー(1790年8月27日 – 1810年9月8日[7]
  • キャサリン・オクタヴィア(Katharine Octavia、1792年10月14日 – 1819年3月5日[7]) - 1813年12月11日、初代エレンバラ伯爵エドワード・ロウ(1871年12月22日没)と結婚、子供なし[9]

出典

  1. ^ a b "Biographies of Members of the Irish Parliament 1692-1800". Ulster Historical Foundation (英語). 2020年7月14日閲覧
  2. ^ a b c d e f g h Geoghegan, Patrick M. (October 2009). "Stewart, Robert". In McGuire, James; Quinn, James (eds.). Dictionary of Irish Biography (英語). United Kingdom: Cambridge University Press. doi:10.3318/dib.008310.v1
  3. ^ a b c d e f g h i j k Cokayne, George Edward; Doubleday, Herbert Arthur, eds. (1932). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Lindley to Moate) (英語). Vol. 8 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press. p. 110.
  4. ^ "No. 13131". The London Gazette (英語). 9 September 1789. p. 597.
  5. ^ "No. 13821". The London Gazette (英語). 10 October 1795. p. 1052.
  6. ^ "No. 13922". The London Gazette (英語). 10 August 1796. p. 781.
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m Lodge, Edmund, ed. (1846). The Peerage of the British Empire as at Present Existing (英語) (15th ed.). London: Saunders and Otley. p. 340.
  8. ^ Stokes, Winifred (1986). "FITZROY, Lord Charles I (1764-1829), of Wicken, Northants.". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2023年11月25日閲覧
  9. ^ a b c d e Butler, Alfred T., ed. (1925). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, The Privy Council, and Knightage (英語) (83rd ed.). London: Burke's Peerage Limited. p. 1445.
  10. ^ Escott, Margaret (2009). "WOOD, Thomas (1777-1860), of Gwernyfed Park, Three Cocks, Brec. and Littleton Park, nr. Staines, Mdx.". In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2023年11月25日閲覧
  11. ^ Salmon, Philip (2009). "KER, David Guardi (?1778-1844), of Portavo and Montalto, co. Down". In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2023年11月25日閲覧
  12. ^ Butler, Alfred T., ed. (1925). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, The Privy Council, and Knightage (英語) (83rd ed.). London: Burke's Peerage Limited. p. 194.

関連図書

外部リンク

アイルランド議会
先代
ロジャー・ホール
バーナード・ウォード
庶民院議員(ダウン選挙区英語版選出)
1771年 – 1783年
同職:ロジャー・ホール 1771年 – 1776年
キルワーリン子爵英語版 1776年 – 1783年
次代
キルワーリン子爵英語版
エドワード・ウォード英語版
名誉職
先代
ダウンシャー侯爵英語版
ダウン県首席治安判事英語版
1801年 – 1821年
次代
第2代ロンドンデリー侯爵
不明 ロンドンデリー県首席治安判事
1803年 – 1821年
アイルランドの爵位
新設 ロンドンデリー侯爵
1816年 – 1821年
次代
ロバート・ステュアート
ロンドンデリー伯爵
1796年 – 1821年
カースルレー子爵
1795年 – 1821年
ロンドンデリー男爵
1789年 – 1821年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロバート・ステュアート (初代ロンドンデリー侯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・ステュアート (初代ロンドンデリー侯爵)」の関連用語

ロバート・ステュアート (初代ロンドンデリー侯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・ステュアート (初代ロンドンデリー侯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロバート・ステュアート (初代ロンドンデリー侯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS