ロッカクシシキモクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ロッカクシシキモクの意味・解説 

ろっかくし‐しきもく〔ロクカクシ‐〕【六角氏式目】

読み方:ろっかくししきもく

戦国時代六角氏分国法67条。永禄10年1567成立重臣起草したものを、六角義治と父義賢承認する形をとり、農民支配民事関係の規定に詳しい。義治式目


六角氏式目

読み方:ロッカクシシキモク(rokkakushishikimoku)

近江国南半を領した大名六角氏永禄10年4月制定した67カ条より成る分国法

別名 義治式目置目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロッカクシシキモク」の関連用語

ロッカクシシキモクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロッカクシシキモクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS