レーザー放射機・高圧電流端子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 06:28 UTC 版)
「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」の記事における「レーザー放射機・高圧電流端子」の解説
L作戦に投入された陸上自衛隊の装備群。双方共に全高2 - 3メートルほどの大きさで、4輪の電源車(車体上部にパラボラアンテナを装備)によって電力を供給され、放電コントロール装置によって制御される。H-19 はつかりにより空輸され、設置は人間の手で行われる。
※この「レーザー放射機・高圧電流端子」の解説は、「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」の解説の一部です。
「レーザー放射機・高圧電流端子」を含む「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」の記事については、「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」の概要を参照ください。
- レーザー放射機・高圧電流端子のページへのリンク