レリー・ラズ・フローレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レリー・ラズ・フローレスの意味・解説 

レリー・ラズ・フローレス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/26 09:54 UTC 版)

レリー・ラズ・フローレス
基本情報
本名 レリー・ルス・フローレス・メサ
Lely Luz Flórez Meza[1]
通称 La Roca[1]
階級 スーパーライト級
身長 164cm[1]
国籍  コロンビア
誕生日 (1984-08-28) 1984年8月28日(39歳)[1]
出身地 コルドバ県モンテリーア[1]
スタイル オーソドックス[1]
プロボクシング戦績
総試合数 18
勝ち 12
KO勝ち 6
敗け 5
引き分け 1
テンプレートを表示

レリー・ルス・フローレス・メサLely Luz Flórez Meza[1]1984年8月28日[1] - )は、コロンビアの女子プロボクサーコルドバ県モンテリーア出身[1]。元WBC女子世界スーパーライト級暫定王者

来歴

2005年10月1日デビューを1回KO勝利で飾る。

2006年9月9日、イナ・メンツァーが持つWIBF世界フェザー級王座に挑戦するが、3者フルマークで完敗。初の敗戦となった。

2009年8月8日、敵地ウルグアイクリス・ナムスWBC女子世界スーパーライト級暫定王座を懸けて対戦し、1回KO勝利を挙げて暫定王座獲得。

2010年9月10日、敵地アルゼンチンで正規王者モニカ・アコスタと王座統一戦を行うが、1-2判定で王座陥落。11ヶ月間保持していた暫定王座はアコスタの正規王座に吸収される形で消滅し、王座統一とはならなかった。

2011年1月29日、敵地ザンビアエスタ・フィリが持つWIBA世界スーパーライト級王座と空位のIBO女子世界王座に挑むが、判定負けで王座ならず。

2011年9月9日、ミリアム・ラマールが持つWBF女子世界ジュニアウェルター級王座に挑むが、判定負け。

2012年12月15日、クリス・ナムースとノンタイトルで再戦。しかし大差の判定で敗れる。

2013年4月19日、エリス・パチェコとノンタイトルで対戦し、引き分け。

戦績

  • 18戦 12勝 6KO 1分 5敗

獲得タイトル

  • WBC女子世界スーパーライト級暫定王座

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i Lely Luz Florez : Boxer”. Boxrec.com. 2013年4月22日閲覧。

関連項目

外部リンク

暫定王座決定戦 対戦者
クリス・ナムス
WBC女子世界スーパーライト級暫定王者
2009年8月8日 - 2010年9月10日
次暫定王者
王座統一戦により消滅



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レリー・ラズ・フローレス」の関連用語

レリー・ラズ・フローレスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レリー・ラズ・フローレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレリー・ラズ・フローレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS