レッグ・ロック・アキレス・ホールド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/17 09:26 UTC 版)
「アキレス腱固め」の記事における「レッグ・ロック・アキレス・ホールド」の解説
レッグ・ロック・アキレス・ホールドは受の両脚を交差させての片足挫。両者寝姿勢仰向けで右腕で受の左足に片足挫の基本形を仕掛け、受が右足で蹴るなどして抵抗してきたら、左手で受の右足を持って曲げて受の左脚の上に乗せ右脚を受の右足首辺りに乗せ、左脚を受の両脚で作られた三角に下から通して受の両脚をロックし両手をパーム・トゥ・パームに組んで受の左足に片足挫を極める。右肘を床につける様に捻り込むと左脚首だけでなく左股関節、右膝関節も極まる。
※この「レッグ・ロック・アキレス・ホールド」の解説は、「アキレス腱固め」の解説の一部です。
「レッグ・ロック・アキレス・ホールド」を含む「アキレス腱固め」の記事については、「アキレス腱固め」の概要を参照ください。
- レッグ・ロック・アキレス・ホールドのページへのリンク