レオン・ヴォードワイエ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/21 02:04 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動レオン・ヴォードワイエ(Léon Vaudoyer、1803年-1872年)はフランスの建築家。彼の傑作はマルセイユ大聖堂(1852年着工)であり、これはロマネスク様式の平面と、シエナ大聖堂のような多彩色の横縞を持つビザンティン様式の立面とを説得力に満ちた手法で結合させている。
参考文献
- L.Hautecoeur Historie de I'architecture dassique en France Ⅷ 1958
- H-R.Hitchcock. Architecture:Nineteenth and Twentieth Centuries Pelican History of Art Harmondsworth 1969 paperback edn 1971
固有名詞の分類
- レオン・ヴォードワイエのページへのリンク