ルベン・デルフラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルベン・デルフラーの意味・解説 

ルベン・デルフラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/14 23:34 UTC 版)

ルベン・デルフラーRuben Derfler1976年6月2日 - )は、アルゼンチンの元レーシングドライバー。

経歴

1993年からアルゼンチンのフォーミュラ・ルノーで活躍し、1995年には2位を獲得した[1]。1997年からは、フォーミュラ・トヨタに参戦し、シリーズ・チャンピオンを獲得した。翌年からは、来日して全日本F3選手権全日本ツーリングカー選手権に参戦し、F3には近藤真彦レーシングプロジェクト、ツーリングカー選手権にはダンディライアンからトヨタ・コロナEXiVで参戦し、最終戦のインターTECでは、2位を獲得した。99年からは、全日本ツーリングカー選手権が前年限りで消滅し、デルフラーは、フォーミュラ・ニッポンに参戦し、全日本GT選手権にもラリーアートから三菱・FTOで参戦した。翌2000年からは、アルゼンチンに戻ってTC2000に参戦し、ホンダ・シビックで参戦、この年でレーシングドライバーを引退した。

レース戦績

全日本ツーリングカー選手権(JTCC)

チーム 使用車両 タイヤ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 順位 ポイント
1998年 DoCoMo TEAM DANDELION RACING トヨタ・コロナEXiV Y FSW1
4
FSW2
Ret
TRM
8
SUG1
Ret
SUG2
5
SUZ1
6
SUZ2
Ret
MIN1
6
MIN2
6
TAI
5
FSW
2
8位 62

全日本GT選手権

チーム コ.ドライバー 使用車両 タイヤ クラス 1 2 3 4 5 6 7 順位 ポイント
1999年 チーム・テイボン・ラリアート ラルフ・ファーマン 三菱・FTO T GT300 SUZ FSW
Ret
SUG MIN FSW TAI TRM NC 0

フォーミュラ・ニッポン

チーム シャシー エンジン タイヤ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 順位 ポイント
1999年 DoCoMo TEAM DANDELION RACING ローラ・B99/51 無限・MF308 B SUZ
Ret
TRM
11
MIN
9
FSW
17
SUZ
12
SUG
14
FSW
Ret
MIN
Ret
TRM
Ret
SUZ
15
NC 0

脚注

  1. ^ Ruben Derfler | Racing career profile | Driver Database”. www.driverdb.com. 2020年2月23日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ルベン・デルフラーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルベン・デルフラー」の関連用語

ルベン・デルフラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルベン・デルフラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルベン・デルフラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS