ルエル橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルエル橋の意味・解説 

ルエル橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/06 05:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ルエル橋
白鳥の島を横切っている真ん中の橋がルエル橋である。画像左側が左岸15区、右側が右岸16区。右岸側の円形状の白い建物はラジオ・フランスエッフェル塔から見る。
基本情報
フランス
所在地 パリ
交差物件 セーヌ川
座標 北緯48度51分8.26秒 東経2度16分58.41秒 / 北緯48.8522944度 東経2.2828917度 / 48.8522944; 2.2828917座標: 北緯48度51分8.26秒 東経2度16分58.41秒 / 北緯48.8522944度 東経2.2828917度 / 48.8522944; 2.2828917
構造諸元
形式 桁橋アーチ橋
材料 鋼鉄
全長 173m
20m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

ルエル橋(仏 : Pont Rouelle Rouelle発音例 Rouelle Wiktionnaire)は、フランスパリセーヌ川に架かる鉄道橋である。

セーヌ川上流側のビラケム橋と同下流側のグルネル橋に挟まれた形で、ルエル橋は「白鳥の島」の白鳥の遊歩道(白鳥の小径)を跨ぎ左岸15区と右岸16区を結んでいる鉄道橋。橋上を通っているのはRERのC線である。

3つの部分からなっている。

  • 右岸側は鋼鉄製の単一アーチ橋
  • 白鳥の島を跨ぐ部分は石造
  • 左岸側は3径間の桁橋

交通

隣の橋

(上流)イエナ橋ビラケム橋ルエル橋グルネル橋ミラボー橋(下流)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ルエル橋のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルエル橋」の関連用語

ルエル橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルエル橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルエル橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS