ルイジ・バッティフェッリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/11 17:08 UTC 版)
ルイジ・バッティフェッリ(Luigi Battiferri、バッティフェリ、バッティフェルリ 1600年または1610年頃 - 1682年頃)は、イタリアのバロック音楽の作曲家、オルガニストである。
その生涯について、詳しいことはほとんどわかっていないが、サッソコルヴァーロ生まれで、ジローラモ・フレスコバルディに師事し、ウルビーノやフェラーラで活躍したという。現存する彼の作品は、5巻存在し、その多くが1669年に出版されている。それらはドイツなどへも伝わり、バッハやフックス、ゼレンカなどにも知られていた。
作品は4から6声部による1から6の主題のリチェルカーレ集、その他独唱と通奏低音のためのモテットなどが現存する。
外部リンク
- IMSLP - 国際楽譜ライブラリープロジェクト内のルイジ・バッティフェッリのページ。無料で楽譜PDFが入手可能。
固有名詞の分類
イタリアの作曲家 |
ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ ヴァレリオ・サンニカンドロ ルイジ・バッティフェッリ フランチェスコ・ダ・ミラノ ジョヴァンニ・バッティスタ・ボノンチーニ |
バロックの作曲家 |
トマス・ウィールクス クリスティアン・ペツォールト ルイジ・バッティフェッリ ジョヴァンニ・バッティスタ・ボノンチーニ ヨハン・ヨーゼフ・フックス |
17世紀の音楽家 |
竹本義太夫 シジズモンド・ディンディア ルイジ・バッティフェッリ 八橋検校 ヨハン・ヨーゼフ・フックス |
- ルイジ・バッティフェッリのページへのリンク