リュウセンヨウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リュウセンヨウの意味・解説 

りゅうせん‐よう〔‐エウ〕【竜泉窯】

読み方:りゅうせんよう

中国浙江(せっこう)省竜泉県およびその付近にあった窯。宋〜明代青磁産出し日本では、ほぼ時代順に砧(きぬた)青磁南宋)、天竜寺青磁(元〜明代中期)、七官(しちかん)青磁明代後期)とよばれて珍重された。→砧青磁


竜泉窯

読み方:リュウセンヨウ(ryuusenyou)

中国最大青磁窯。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リュウセンヨウ」の関連用語

リュウセンヨウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リュウセンヨウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS