リャクシキソシキサイヘンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > M&A用語 > リャクシキソシキサイヘンの意味・解説 

略式組織再編 (略式合併)

【英】:Short Form ReorganizationShort Form Merger

読み方】:リャクシキソシキサイヘン,リャクシキガッペイ

会社法認められ買収手法のこと。出資比率90%を超える子会社との合併株式交換などについて、株主総会決議不要となる。

TOB100%買収目指す場合に、補完的な手続きとしても活用できる

例えば、TOBでまず90%以上取得し応じない株主締め出すために略式組織再編+キャッシュアウトマージャーを行うことで完全買収が可能となる。上場企業非公開化 (ゴーイングプライベート) にも活用できる

関連用語




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リャクシキソシキサイヘン」の関連用語

リャクシキソシキサイヘンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リャクシキソシキサイヘンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社ストライク株式会社ストライク
Copyright Strike Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS